ヨネイクリーニングは、とても小さなお店です。
小さなお店だけに、細かいところまで気配りの出来るお店でありたいと日々考えております。
こんなお店やのにどんだけパワーがあるねん!と言われるような、
そんなお店を目指しております。
現在4人体制で作業を行っておりまして、
少人数精鋭にてお客様のご要望を再現していきます。
従来のクリーニング業のイメージを越えた作業も行っております。
例えば、靴の修理、バッグの修理、スニーカーの全解体・作り直し、キャリーバッグの車輪修理など、正規店で断られた品物をキレイにしたりしております(通常では考えられない事をする人物とのつながりにより実現。類は友を呼ぶといったところです)。
ではこのような通常のクリーニングの
イメージを越えた事をしている理由には
当店のひとつのコンセプトがあります。
それは、
すべてを「キレイにしたい」という思い。
私どもは、常にお客様のご要望により
進化していくお店でありたいと思っております。
なので、当店に集まる人々は
とても個性的でこだわりのある方が多いです。
「ファッションが好きな方」
「キレイにすることが好きな方」
「こだわりがある方」
「服に思い入れのある方」
「モノを大事にする方」
飾磨近辺だけでなくかなり遠方からも
お越し頂いております。
本当に有難い事です。
2014年に店舗リニューアルした利用の一つには、
お客様にご来店して頂きやすく、
くつろいで頂ける、環境を作りたかったからです。
新店舗では受付から奥の工場が見えます(最近は預かり品が多すぎて窓が隠れちゃってますが…)。
これは、パン屋さん・ケーキ屋さんが奥で作業をしているイメージ。
どちらかというと、現場の見えにくいクリーニング業ですが、
それをもっともっとオープンにしていきたかった思いがあります。
特に隠す必要もないから。
今回だけでなく、将来的にもクリーニングや洗濯・メンテナンスなど
お客様のお役に立てるようなイベント・セミナーを定期的に開催予定です。
他業種とのコラボも計画中。
お楽しみにしてください。